お知らせ

中大規模木造施設建築 グループホームきんもくせい(仮称)様 祝上棟!

11/1(土)、豊川市にて中大規模木造施設

「グループホームきんもくせい(仮称)」様の上棟式が執り行われました。

約430㎡の木造施設という規模から、同規模の建物では鉄骨造が選ばれることも多いですが、

オーナー様は木の持つ温もりと木造の良さに共感され、木造を採用されました。

土台設置から、クレーン車2台を用いて柱・梁・屋根組・屋根下地・

OMソーラーの屋根パネルまでを施工し、上棟式を迎えました。

現場では日々大工さんが掛矢を使い、木の柱や梁を打ち込むリズム感のある

心地よい音が、秋空に響き渡っていました。

いつまでも残していきたい、日本伝統の木造軸組工法です。

今回の上棟式で、めったに上ることのない屋根の上に設置された

OMソーラーの集熱パネルをご覧になり、

オーナー様は「屋根に設置したこの集熱パネルで太陽熱を取り込むのは凄いね。

どこの家の屋根にも太陽熱はあたるよね。」と納得されていました。

施設建築でOMソーラーシステムを採用することにより

*太陽熱を利用した優しい空気式床暖房で心地よい温熱環境
*外気を媒体し、新鮮な空気が循環する換気効果
*太陽熱を利用することでの省エネ+創エネ
*太陽熱を利用することでの環境教育活用  など多くのメリットがあります。

OMソーラーシステムについてはこちら

木のぬくもりと太陽熱による穏やかな暖かさ、新鮮な外気導入による室内空気質の向上で、

OMソーラーによる施設は利用者にも!働く人にも!環境にも! 優しい木造施設となり、

地域のコミュニティ拠点としての役割を果たします。

これから工事がさらに進み、完成へ向けての日々が一層楽しみです。

中大木造施設の構造を見学を希望の方はお気軽にお声かけください。

お問合せはこちら

 

デイサービスきんもくせい様 HPはこちら

デイサービスきんもくせい様 @ds_kinmokusei instagramはこちら

デイサービスきんもくせい様  @ds_kinmokusei_ot instagramはこちら

 

一覧へ戻る