お知らせ

6/26(木)エコウィンハイブリット 特別体感会開催致しまし【報告】

6/26(木) 主催:木造施設協議会 エコウィンハイブリット 特別体感会が

スギ薬局知立福祉アリーナ(知立市)で開催しました。

当日は雨で湿度が高く、不快な感じでした。(室温26℃、湿度75% *システムは稼働していません)

イベント開始およそ30分前にエコウィンハイブリットシステムを駆動し、

輻射式冷暖房のパネルと対流式エアコンにより開催時には室温23℃、湿度63%になりました。

 

アリーナ内ではエアコンのような風もなく、夏に洞窟内に入ったようなひんやりした空間で驚きました。

そして、広いアリーナ内のどこにいてもおおよそ室温、湿度が同じで温度差はなく、快適でした。

 

また、アリーナと2.3階の空気の成層状態がきれいにでき(下記写真)、

アリーナ内が効率的に涼しい快適空間となっていました。

下記写真を見て解るように、大空間の部分空調(成層空調)が可能なことが実感できました。

エアコンだけの空調システムだけでは快適な室温状況にするにはかなりの時間とエネルギーがかかるのに対し、

輻射式パネルと対流式エアコンを合わせることで、効率よく快適な空間を実現できるそうです。

効率よく実現できることで、光熱費などの経済的メリットが大きいようです。

一般住宅もおススメですが、体育館のような大空間や施設などに適していると実感しました。

ご興味のある方はお気軽にお問合せ下さい。お問合せはこちら

8月末にもこのスギ薬局知立福祉アリーナでの見学会を計画しておりますので

是非お越し下さい。

一覧へ戻る